日本桜草 2012年3月11日の東北を襲った大地震でひっくり返った鉢から 次々花が咲き 余震がひどく何処にも出かける事が出来なかった毎日 可憐に咲く日本桜草に心癒されました。
ジベレリンの濃度の許容範囲はかなり幅があるようですが、説明書にある草花類の種子の記載通りならば良いのではないかと思います。覆土しないという方法は私も何かで読んだ記憶があるのですが、我が家では種子が乾いてしまって発芽し難くなるようにも見えました。もしかしたら蓋付きの容器とかラップのようなもので鉢を覆うとかして、乾燥を防ぐ工夫をした上で覆土をしないという事なのかもと思ったりしています。それと覆土無しかごく薄い場合には、根がうまく土に入っていかずに枯れてしまう苗もあるように見受けられます(そうなっても根の側を埋めてやることで回復可能なようです)。私のところでも湿らせ過ぎで(?)培養土の表面が緑っぽくなってしまったものは発芽率が悪くなったように見えます。この気温ではちょっと油断すると乾いてしまうので難しいですね。
くまさんコメントありがとうございます。土の表面が緑っぽくなってきました。暑い日が続いたので 鉢の下に受け皿をして 乾燥させないようにしたのでこれが原因かもね。来年1から又挑戦してみます。
ジベレリンの濃度の許容範囲はかなり幅があるようですが、説明書にある草花類の種子の記載通りならば良いのではないかと思います。
返信削除覆土しないという方法は私も何かで読んだ記憶があるのですが、我が家では種子が乾いてしまって発芽し難くなるようにも見えました。
もしかしたら蓋付きの容器とかラップのようなもので鉢を覆うとかして、乾燥を防ぐ工夫をした上で覆土をしないという事なのかもと思ったりしています。
それと覆土無しかごく薄い場合には、根がうまく土に入っていかずに枯れてしまう苗もあるように見受けられます(そうなっても根の側を埋めてやることで回復可能なようです)。
私のところでも湿らせ過ぎで(?)培養土の表面が緑っぽくなってしまったものは発芽率が悪くなったように見えます。
この気温ではちょっと油断すると乾いてしまうので難しいですね。
くまさんコメントありがとうございます。
返信削除土の表面が緑っぽくなってきました。
暑い日が続いたので 鉢の下に受け皿をして 乾燥させないようにしたので
これが原因かもね。
来年1から又挑戦してみます。